SL-A250


以前から欲しい欲しいと思っていたウーファーを一台購入してみました。
買ったのはこれ


ONKYO SL-A250


一つ上のSL-D500の方と悩んだのですが
PC周りの機器が黒ばかりなこと。
所詮PC用の音響設備だというところから
安いSL-A250にしてみました。


巨体巨体といわれるCOSMOSと並べてもひけを取らない大きさなので
とても大きいです…
PCデスクの足下の棚が開いているので、ずでんと設置。
SL-D500だったら入らなかったかも。


音の方はまぁ、値段相応かと。
ホームシアターに組み込むにはちょっとうーんなLvですが
PC用としてだけ見れば、PCスピーカーにありがちな
大きなサブウーファー付属の2.1、5.1chのものよりかは
遙かによい低音を出してくれてます。


一応付属品は使わず
インシュレーターにaudio-technica AT6099
ケーブルはaudio-technica AT-DV67A/1.5
を使用しました。、
サブウーファー専用ケーブルというのも初めて聞きますが…
値段も安いし、いいかなーって。


元々GX-500HDの性能が悪くないため
実況動画を見るときなんかは、サブウーファを切っています。
音楽を聞くとき、DVDやブルーレイを見ながら作業するときに
カット周波数を毎回いじりながら使ってます。
リモコンでカット周波数の設定ができればベストなのですが
そこまで求めてはダメよね。


こんな感じでPC周りの音響はひとまず終了。
結局
SE-200PCI LTD
GX-500HD
SL-A250
PCAケーブル、スピーカーケーブル、ウーファーケーブル
それぞれのスピーカーにインシュレーターという構成で
たぶん音質自体はPC用としてみれば、かなりいいと思うです。
PCで音楽を聴いたり、映画を見たりする人はこういう構成もどうでしょう?
と、一概に勧められないのが困りもの。


これならそこそこのアンプ+6万くらいのスピーカーを
マザーボードの光デジタル出力で繋いだ方が
安上がりですし、絶対いい音になるような気がするから…