トップフローとサイドフロー


急ごしらえの割に結構安定して動いてます。
i7 870に変えてもCore 2 quad Q9650とぜーんぜんなにも変わらないじゃん。
と、思いつつも毎日仕事の後PCいじくり倒してます。
セルフツンデレ。気持ち悪いですね。


我が家で飼っている猫、しぃの具合がよろしくなく一ヶ月ほど前から週2〜3回病院通いをしています。
生まれながらの家猫の分際で、網戸を破って家を飛び出し外へ遊びに行くようになってしまい
ちょいちょい近所の猫とケンカして帰ってくるようになり
ある日、足をかばうように歩いていたのを見つけ病院へ行き始めたのがきっかけですか。


矯正手術や、定期検診で先天性のネコ風邪だと言うことは知っていて、投薬や通院はしていて
白血病エイズなど命に関わる病気は全くないはずだったのですが
食欲が極端になくなり、涼しいところでずっと動かないでぼーっとしている時間が増えてきました。
そのため、血液検査全項目、糞尿検査、尿路造影検査、バリウムにレントゲンといった検査を
一ヶ月近くかけ行ったのですが…
猫が抗体を作る器官が通常の二倍くらいまで膨れているのをようやく見つけ
一昨日その摘出手術を行ったそうです。
ただその際、他の臓器に黒い斑点があちこちにあったらしく、その摘出・除去も同時に行ってます。
親伝いな上、よくわかっていないのであれですが、どうもリンパ系?の病気のよう。


命に別状があるかどうかは、院長先生が不在なため聞けなかったのですが
もしかしたら難しいかも…
何度も元気な頃から通院していたのに
どうして見つけてやれなかったんだろうといたたまれなくなります。
犬を亡くしたときも、18歳と中型犬ではかなりの大往生とはいえ
もっと早くにガンを見つけて上げれば一年でもさらに長生きできたかもしれない。
同じことの繰り返しはやだな…


今日、一週間の入院を経てとりあえず帰ってくるようです。
手術後で、傷口をなめないようにパラボラアンテナみたいになってますが。
入院中お見舞いにも行きましたが、本猫そんなこといざ知らず、寂しかったのかすごい元気に甘えてきます。
帰ってくるのちょー楽しみ。
ほんと、何でもできることはするから元気に長生きして欲しい。


と、変な話を戻して、セルフツンデレ。気持ち悪いですね。の続き。


なにやら職場で助言をもらったのですが
COSMOSのようなサイドパネルにファンがついていないケースの場合
グランド鎌クロスのようなトップフロー型CPUクーラーでは、その冷却力を生かせないそうです。
その人曰く、『外気を取り込める訳じゃないのに、温まった空気をケースの中にばらまいてるだけじゃ…』
とのこと。
言われてみると確かに…


ネットのCPUクーラースレなんかでも、似たようなことが書かれてました。
エアフローを崩すだけ、みたいな。


エアコンで25度設定にしている部屋で、アイドリングでCPU温度36度〜40度はやはり高いのか…
水冷と比べるのもあれですが、C2Qの時は同じ室温で28度〜31度だったしね!
Prime95で負荷かけると最大60度ちょいくらいまで上がっちゃう。
サイドフロータイプに交換した方がいいのかなぁ…
て、いいますか、世間一般の空冷でのCPU温度ってどのくらいなんだろう。
ネットの情報って、オーバークロックしたときとか、ケースに入れないでのファンテストの結果とかばかりで
正直よくわからないんですよね…