電気代の値上げ


原子力賠償金+福島原発の発電量を火力で補うための燃料費の増大により
2割前後の料金値上げを行うようです。


なにげに家計簿などをつけていたりするのであれなのですが
電気代の2割ってなにげに大きいですよねぇ〜。
火力はお金かかりますし、原発の賠償金もハンパ無いですから
値上げも当然といえば当然なのですが…


でもこの言い分って、浜岡原発を政府の命令で止めるに至った中部電力ならわかるんです。
どーして東電なんだろ?
自社製品(この場合は電気)に不具合があったら、まず企業努力を精一杯してからだと思う。
でも東電はボーナス出ますよー、お給料カットしても一般企業よりも高給ですよー。計画停電しますよ〜。
では、納得できるはずもなく……


冷蔵庫を買って、初期不良でメーカーの言われるまま冷蔵庫を送ったら
数万円の修理代を請求された。そんな感じかな?
ただ家電とかは、そんな対応されれば二度と買わなければいいのですが
電気・ガス・水道みたいなインフラ面は、その土地に住んでしまったら無条件ですからね。
なにげに、東京電力より、中部電力の方が支社が近かったりするんですけどね、私の家。


私自身、計画停電を行わないのなら値上げ自体に文句はないです。
ただ、できる事があるのに大幅値上げを決めるのはどうかなーって思いました。


一番納得できないのは、東電の賠償に付き合う原発所有8社と
その上、火力に移行するため燃料費の捻出しなくてはならない中部電力ですよね。